
ガソリン添加剤「LOOPパワーショット」を使ってプロドライバーがタイムアタックを慣行!!
-
SurLuster
- 6,476 views
目次

ガソリン添加剤「LOOPパワーショット」でタイムが変わる!!
ガソリン添加剤でパワーが上がる事が確認できている車輌を使ってプロドライバーにタイムアタックを行ってもらいました。
ガソリン添加剤「LOOPパワーショット」を使って頂くと体感としては
・アクセルレスポンス向上
・加速性能向上
・静粛性向上
・排気ガス数値改善
などなど、車のポテンシャルを引き出してくれる数値の確認はたくさんのモニターで実証済み。
では、サーキットではどのくらいタイムが上がるのか?実証実験を行いました。


プロドライバー加藤正将
ピレリスーパー耐久シリーズ2019参戦
TCRクラス #65号車「Audi Team Mars」の監督兼ドライバー
2019年開幕戦鈴鹿を優勝で飾り、第五戦ツインリンクもてぎではTCRクラスポールポジションを獲得しコースレコードを持つ。
耐久レースでもスプリントでも速い加藤選手
ガソリン添加剤「LOOPパワーショット」でタイム差が出るのか半信半疑の加藤選手でしたが…
加藤「僕はとにかく全開で走ればいいんですよね?」
清瀨「はい。beforeもafterも手を抜かずにお願いします」
加藤「分かりました!車のポテンシャルをギリギリまで引き出します!」

テスト車輌(シビックTypeR FD2)
テスト車輌は以前ダイナパック試験を行ったシビックTypeR
ピークパワーは4.5㎰アップ、最大トルクは0.49kgmアップしたこのシビックをまたお借りさせて頂きました。
■足回り
ダンロップ DIREZZA ZⅢ フロント285/30R18 リア225/40R18
CRUXベースのJ’sRACING仕様(バネレート(kgf/mm) フロント16 リア20)
■エンジン
10万キロ走行のノーマルエンジン
■吸排気
J’s RACING ハイパーECU(吊るしで使用)
ホンダツインカム FEEL’S エキゾーストマニホールド
J’s RACING フルチタンマフラー 70RS
J’s RACING つちのこエアインテークシステム FRP
タイヤはお疲れ状態のタイヤで条件はあまり良くない状態ですが、パワーショットの違いだけを見るには十分だと判断。(この考えは甘かった…今は反省しています。)
一周のタイム比較とバックストレートの速度差を測定したいと思います。

筑波サーキット コース2000(TC2000)
筑波サーキット コース2000
知らない方はあまり居ないのではないか?
茨城県にある「日本のタイムアタックの聖地」筑波サーキット
全長2,070mに情熱を捧げる車好きの聖地!それは老若男女問わず挑みたくなるコースである。筆者も最近TC2000を走るようになりました。高低差はあまりなく、ダンロップから80Rの難しさや、気持ちいいバックストレートと最終コーナーで癖になってしまうコースです。
タイムアタック | 気温 |
1本目 (パワーショットなし) | 18℃ |
2本目 (パワーショット投入) | 19.2℃ |
当日は筑波サーキットのフリー走行枠での実証実験で行いました。
その為トラフィックが存在し、クリアラップを作るところからドライバーの仕事が発生してしまいます。
それでもそこはプロなので問題ないはず…
走行1本目
まずはガソリン添加剤「LOOPパワーショット」を入れずに走行
気温は18℃

タイムは
1分5秒14
最高速は
171.1km/h
走行2本目
ガソリン添加剤「LOOPパワーショット」入れて走行
こちらは気温が上がり19.2℃
かなり不利な状況。タイヤもかなり終わりかけている。
なかなかイコールコンディションは難しいものである
普通に考えたらタイムは悪くなるはずですが…


タイムはなんと
1分4秒82
最高速は171.4km/h
とてつもなく不利な状況からタイムを更新して頂きました!!!
凄いぜ!「LOOPパワーショット」!!
その差は0.32秒
コンマ3秒は凄い!
これ…タイヤがちゃんとした状態ならもちょっと差が出ていたかもしれない…
結果のまとめ
走行枠 | 気温 | タイム | 最高速 |
一本目 | 18℃ | 1分5秒14 | 171.1km/h |
二本目 | 19.2℃ | 1分4秒82 | 171.4km/h |
2つの動画を同期させてみたのでこちらも見て欲しいです。
動画を見てみると1コーナーから1ヘアまでのストレートで速度差が1km/h差が出ている。
分かりやすい所で言えばバックストレートで0.4㎞/hの速度差が確認できた。
こりゃ~ガソリン添加剤「LOOPパワーショット」を入れてサーキット走行したらパワーショットを入れないと今後ベストでないかもしれませんね・・・

加藤プロよりコメント
・シフトアップのポイントが早めにやってくるので結構レブに当ててしまいました。
・感覚的には後ろから背中をグッと押されるような感覚はあります。
・約1900円くらいのガソリン添加剤でコンマ3秒のタイムアップはコスパ良すぎますね!!
・これでエンジンも綺麗になっちゃうんですよね?走りながらオーバーホールしているのと変わらないかもしれません。レースでは使えませんが、レース前に一度入れてエンジンを綺麗にしてからガソリン入れ替えれば良い結果が出そうです!!
ガソリン添加剤「LOOPパワーショット」の良さ
「燃焼促進剤」や「オクタン価向上剤」「NOS成分」など一切入っていない「LOOPパワーショット」。パワーを上げて、燃費を向上し、エンジン内部をクリーンに保つ。それはまるで毎日エンジンをオーバーホールしているような感覚になるほどです。ガソリン添加剤を選ぶ方はきっと「車を大切にしたい」と思っている方だと思います。きっとそんなお客様の期待に応える事が出来る唯一のガソリン添加剤です。ぜひお試しください。
ガソリン添加剤「LOOPパワーショット」の詳細
関連記事一覧
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。